夏タイヤ 2024年シーズンのアップデートが完了!
プロモーションが含まれています

SUVタイヤ性能比較(オンロード) ラインアップの積極性はカテゴリー随一

 SUVは人気ジャンルに激変。最近では高性能スポーツカーにも勝るエンジン性能や、プレミアムセダンのような豪華さ、乗り心地の良さから高級車の位置付けが定着しているものまで様々。更に新たな動きは軽やコンパクトSUVの対応です。小さいながらSUVとしての性格を備えその要求に応えます。

 そもそもSUVとは何? Sport Utility Vehicle の略。スポーツ用多目的車という意味。多目的車なので日常生活、そしてアウトドアやキャンプ、更にはオフロード走行もその車種によって適した一つです。

 この多目的に対応するのが専用のSUVタイヤです。低燃費性能が主流の現在は低燃費タイヤの規定を満たした製品も登場、先進技術の搭載を実現しています。

スポンサーリンク

SUVタイヤを取り巻く環境の変化

 SUVを取り巻く環境はここ数年で大きく変化しました。過去、モデルチェンジのサイクルが長いことに嘆いていたのがウソのよう。全ては世界的な車種人気に国内市場も刺激された結果でしょう。ということで、詳細を示す前にまずは区分けの理解から。

 車種特性に沿うよう搭載性能の拘りが明確化。大きくは「オンロード」と「4×4(オフロード)」。更にそこから細分化され、Terrain(テレーン)=地形 という言葉で示されるケースが一般的です。

・H/T(Highway Terrain)= オンロード高速走行対応
・A/T(All Terrain)= オン・オフ対応のオールラウンド
・M/T(Mud Terrain)= 4×4(オフロード)対応

 また最近はS/Tとすることもあります。これ2つの意味を持ち、(Sport Terrain)= 運動性能強化、はSUVスポーツとして運動性能に優れた性能を持っています。対して(Street Terrain)= 街中でのオンロード対応は日常走行でも快適性を高めます。

市場激変の動きを具体的に!

 カテゴリーのラインアップに変化を感じ始めた2018年、登場した注目製品がファルケン「AZENIS FK510 SUV」とグッドイヤー「EfficientGrip Performance SUV」だったかと。

 「AZENIS FK510 SUV」はプレミアムスポーツ「AZENIS FK510」のシリーズ製品。そして「EfficientGrip Performance SUV」はラグジュアリーとして高い静粛性と乗り心地を備えたハイパフォーマンスモデルです。

 これを加えた時点で既に全体構成は活性化。そして変革は低燃費タイヤの出現が多数となっていること。ブリヂストン「ALENZA 001」、グッドイヤー「EfficientGrip Performance SUV」、そしてミシュラン「LATITUDE Sport3」など。いずれも微妙な方向性の違いがあるものの主張は低燃費を強調します。

 2019年に投入されたのがヨコハマ「GEOLANDAR X-CV」、欧州などのハイパフォーマンスクロスオーバーSUV車向けのコンフォートです。グッドイヤーはラグジュアリーSUV向けに最適化したウルトラハイパフォーマンス「EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 SUV」。ファルケンはSUV/ピックアップトラック用ドレスアップとして「ZIEX S/TZ05」を。

 ミシュランも既存スポーツタイヤ「PILOT SPORT 4」のSUV版となる「PILOT SPORT 4 SUV」を投入。またトーヨーの「PROXES」シリーズにおけるプレミアムSUV用スポーツ「PROXES Sport SUV」、ピレリ「P ZERO」‥他にもいくつか。

 この動きで際立つのはいずれもプレミアムハイパフォーマンスに括られること。車種特性に沿ったもので20インチも楽に超える大口径サイズを設定し、高級路線への対応をフォローします。一昔前なら18インチで大口径と示したもの。しかし、今では19、20、21、22‥ など物凄いことになっています。

 なぜこれほどに? 世界的な人気傾向が国内でも刺激になっているのでは。高性能な輸入SUV車に装着されるタイヤは大口径がトレンドです。国内メーカーも同様の流れを受け入れます。車種事情を受け入れた結果かと。

 その一方で中・小型(コンフォート、スタンダード)に対する強化も進みます。従ってラインアップは各メーカーで複数展開を実現。双方で強固なフォロー体制を果たし取りこぼしを最小限に抑える施策です。

SUVタイヤラインアップ

 直近積極展開が加速しているのはヨコハマでしょう。2020年に2つの製品を投入。クロスオーバーSUV「BluEarth-XT AE61」と「GEOLANDAR CV G058」です。

 SUVにもいよいよ「BluEarth」ブランドが登場。何でもあり? の様相かとやや心配。「BluEarth-XT AE61」はクロスオーバーSUV専用として開発したサマータイヤ。全サイズでラベリング制度の転がり抵抗係数「A」、ウェットグリップ性能「a」を実現。SUVにも低燃費タイヤとしての恩恵を享受することが可能。

 一方「GEOLANDAR CV G058」はクロスオーバーSUV向けマッド&スノー(M+S)グランドツーリングを謳います。文言が長いのでいったいどんな製品? と思ったら従来品は2012年発売の「GEOLANDAR SUV」でその後継モデルでした。

 更にヨコハマは4×4(オフロード)にも新たな投入を仕掛けており、本気でラインアップの整理をしないと混乱が最大化しそうです。

 そして2021年、ブリヂストンも攻勢に出ます。プレミアムSUVブランド「ALENZA」に、オンロードコンフォート「ALENZA LX100」が加わります。静粛性や快適性を重視、プレミアムSUVのスポーティな運動性能を搭載する「ALENZA 001」と共にラインアップを構築。

 「ALENZA LX100」の従来品は「DUELER H/L 850」です。従って「ALENZA」ブランド内での配置は「ALENZA 001」の下位‥ いやメーカーによるとコンフォート(快適性)性能がそれよりも優るよう。

 トーヨーは「PROXES」シリーズのSUVタイヤとして「PROXES CL1 SUV」を投入。既存SUVカテゴリーには「PROXES」シリーズとして「PROXES Sport SUV」、そしてSUVを一段と華やかにドレスアップ可能にする「PROXES STⅢ」をラインアップに加えます。「OPEN COUNTRY」シリーズは「OPEN COUNTRY U/T」を展開します。

 「PROXES CL1 SUV」はラベリング制度で転がり抵抗係数「A」、ウェットグリップ性能「b」と「PROXES CF2 SUV」同様を維持。しかし、パターノイズを22%も低減していることから更なるオンロードにおける高位性を発揮すると受け止めます。

 グッドイヤーが投入したのは「EfficientGrip Performance 2」のSUV向けとも受け取れる「EfficientGrip 2 SUV」。優れたウェット性能と耐摩耗性能の実現をテーマに欧州グッドイヤーで開発された。名称が長いので略称「E-GRIP 2 SUV」とも。

 ミシュランは「Premier LTX」の後継に「PRIMACY」シリーズのSUV専用として「PRIMACY SUV+」を投入。元来「LATITUDE」シリーズがミシュランのSUV専用ブランドを構築してきましたが、異なるブランドの連投により巻き返しを図ります。

 ピレリはコンフォート「POWERGY」をより明確化する為にSUVサイズを区分けしています。コンフォートでは注目度随一なのでSUVにおいても同様を期待。

 ダンロップから「GRANDTREK PT5」。従来品は「GRANDTREK PT3」です。オンロードでの走行性能と快適性能を追求、街乗りニーズの高まりを受け、高荷重、高重心なSUVに求められる操縦安定性能を12%向上したという自信作。

 ということでSUVタイヤ(オンロード)の注目は過去最大を実現します。

スポンサーリンク

SUVタイヤ性能比較

ブリヂストン

プレミアムSUV向けのグローバル新ブランド「ALENZA」を立ち上げ、第一弾となるのが「ALENZA 001」。低燃費タイヤ化し、しかもプレミアムSUVのスポーティな運動性能を高次元で引き出す。「ALENZA」の響きは懐かしさがあります。かつて‥

ALENZA 001 詳細

「ALENZA LX100」のブランド内配置は、プレミアムSUVスポーツ「ALENZA 001」と並列に位置付けるようになるかな‥ プレミアムSUVコンフォートを主張し共に「ALENZA」のプレミアム化に重要な役割を果たす。

ALENZA LX100 詳細

トレッドパターンはSUVオンロード向けに新開発。ブロック剛性を最適化し音の発生を抑制する新パタンを採用。高い静粛性や快適な乗り心地を実現。低燃費タイヤブランド「ECOPIA」のエコ形状も搭載し優れた低燃費性能を実現。

DUELER H/L 850 詳細

ヨコハマ

欧州などのハイパフォーマンスクロスオーバーSUV車向けコンフォート、パターンナンバー「G057」。新次元のH/Tとし「PARADA Spec-X」の後継に位置付けされる。「PARADA」であっても「GEOLANDAR」シリーズへ取り込みSUVの統一を図る。

GEOLANDAR X-CV 詳細

中・大型SUVの特性に合わせてチューニング。耐摩耗性・耐久性、静粛性・快適性、ハンドリング性能などの追求により、都市やハイウェイでの快適な走りを発揮する真のハイウェイテレーンを目指して開発された。

GEOLANDAR H/T G056 詳細

市街地から高速までオンロードを思い通りに走るシャープなハンドリングやSUVの車内に静かな空間を提供する静粛性、そして偏摩耗抑制によるロングライフを兼ね備える。全サイズで転がり抵抗係数「A」、ウェットグリップ性能「a」を実現。

BluEarth-XT AE61 詳細

街中での走行に対応しつつ快適なロングドライブにも応える。安全性や静粛性などH/Tとしての基本性能を高めながら、耐摩耗性能や低燃費性能に配慮しトータル性能の向上を強調。従来品同様M+S規格として急な降雪にも対応可能。

GEOLANDAR CV G058 詳細

ダンロップ

フラッグシップ「SP SPORT MAXX 050+」のSUV専用。ハイパフォーマンスカー、特にプレミアムSUVのインポートカー(輸入車)をターゲットに高い操縦安定性能と優れたウェット性能を兼ね備え、高重心のSUVに最適化した専用構造を採用。

SPORT MAXX 050+ SUV 詳細

オンロードでの走行性能と快適性能を追求、街乗りニーズの高まりを受け、高荷重、高重心なSUVに求められる操縦安定性能を12%向上したという自信作。ただ今回も低燃費タイヤとはならず‥ 従来品は「GRANDTREK PT3」。

GRANDTREK PT5 詳細

新パターン と サイドウォール部を均一にたわませることの出来る 真円プロファイル を採用。SUV専用低発熱密着ゴム との効果でウェット性能6%向上、転がり抵抗11%低減、耐摩耗性能35%向上。従来を大きく上回る性能。

GRANDTREK PT3 詳細

トーヨー

プレミアムスポーツ「PROXES Sport」のSUV専用。低燃費タイヤとして、しかもプレミアム向けであることを最大主張に掲げる。ウェットグリップ性能は全サイズで最高グレーディング「a」を実現、従来品比較でウェット制動7%短縮の根拠付けに。

PROXES Sport SUV 詳細

SUV低燃費タイヤとして静粛性と耐摩耗性向上。左右非対称パターンを採用しパターノイズを22%も低減、オンロードにおける更なる高位性を発揮。転がり抵抗係数「A」、ウェットグリップ性能「b」は従来品同様。

PROXES CL1 SUV 詳細

PROXESシリーズにSUV専用ドレスアップタイヤを投入。アグレッシブパターンを採用、大口径サイズへのインチアップ、SUVを一段と華やかにドレスアップ可能。ドレスアップを主張する斬新なデザインはNITTOの影響を強く感じる。

PROXES STⅢ 詳細

静かで快適な都市型オンロード向けSUV用を謳う。名称の「U/T」はUrban Terrainの略だという。Urban=都市、Terrain=地形 となるので新たな都市型仕様のSUV専用タイヤを狙う。H/TとS/Tの性能を高次元で併せ持つのがU/Tと括る。

OPEN COUNTRY U/T 詳細

ファルケン

新世代フラッグシップを謳う「AZENIS FK510」シリーズ、SUV専用として登場したのが「AZENIS FK510 SUV」。大型ボディーを足元から支える信頼性、そして極上の快適性を強固に訴える。シリーズ認知は拡大、従来踏襲の上で更なる向上を。

AZENIS FK510 SUV 詳細

従来品「ZIEX S/TZ04」から高速走行時のハンドリング性能を向上、ウェットグリップと静粛性を確立。更にパターンデザインをより繊細化しSUV/ピックアップトラックのドレスアップ対応を強調。その為に最新サイズは24インチから設定される。

ZIEX S/TZ05 詳細

グッドイヤー

プレミアムスポーツ「EAGLE F1 ASYMMETRIC 3」をベースにラグジュアリーSUV向けに最適化したウルトラハイパフォーマンス。これにより同社SUVラインアップの最高位に指名。近年のSUV市場の拡大に合わせラインアップを拡充。

F1 ASYMMETRIC 3 SUV 詳細

SUV向けハイパフォーマンスコンフォートが進化。従来品は「EfficientGrip Performance SUV」。そこから優れたウェット性能と耐摩耗性能の実現をテーマに、欧州グッドイヤーで開発された。名称が長いので略称「E-GRIP 2 SUV」とも。

EfficientGrip 2 SUV 詳細

従来品「WRANGLER HP」に比較して転がり抵抗を15%低減。更にはパターンノイズ38.3%、ロードノイズ12.9%、ロングライフ性能42%、ウェットブレーキ性能6%向上など進化レベルは大きい。幅広いSUVユーザーがターゲット。

EfficientGrip SUV HP01 詳細

ミシュラン

優れたドライ、ウェット性能と高いハンドリング性能を発揮する既存スポーツタイヤ「PILOT SPORT 4」のSUV版。「PILOT」シリーズの特性を踏襲、フォーミュラEなど様々なレースで培われたミシュランの最新技術を投入したSUV専用設計を強調。

PILOT SPORT 4 SUV 詳細

従来品は「Premier LTX 」。車高が高く重量も重いSUV専用として、快適性と高速安定性を両立。「PRIMACY」シリーズが持つ極上の快適性能と走りをSUVへも波及。よりハイレベルなプレミアムSUVコンフォートを目指す。

PRIMACY SUV+ 詳細

SUVタイヤとして国内タイヤラベリング制度に初めて対応した。転がり抵抗係数「A」、ウェットグリップ性能「b」を実現している。「LATITUDE Sport」の実質後継となり、ハイパフォーマンスSUV用スポーツにも拘る。

LATITUDE Sport3 詳細

ピレリ

「P ZERO」シリーズのSUVとして性能指針はウルトラ・ハイ・パフォーマンスを継承。パターンは方向性の差異により異なるデザインを採用。SPORTパターンはハイスピードでのコーナーリング性能を謳う、対してLUXURYパターンは静粛性に舵を切る。

P ZERO(PZ4) SUV 詳細

スポーツパフォーマンスの追及はそこそこに優先するのは快適性、安定性、そして環境性の3つ。エコロジーを特徴付けた製品であるグリーンパフォーマンスに位置付ける。実現するのは「Cinturato P7」同様のパターンを採用し最適化を図ること。

SCORPION VERDE 詳細

対象をクロスオーバー、セダン、ミニバンに向け多様性に満ちたコンフォートを実現する。国内低燃費タイヤ化を果たし「A/a」が多数は正にドンピシャのグレーディング体系。価格と性能のバランスで有効。

POWERGY SUV 詳細

コンチネンタル

アジア太平洋地域市場に向けられた第6世代「UltraContact UC6」から派生、そうSUV専用として投入。ベース同様スポーツコンフォートの特性から、快適な乗り心地とオールラウンド性能を実現。サイズは22インチからと大口径の設定を実現する。

UltraContact UC6 SUV 詳細

タイトルとURLをコピーしました