2025-2026年 スタッドレスタイヤの最新化!
プロモーションが含まれています

CYBER NET TWINLOCKⅡ の特徴

概要

新開発の外側ロックとネット側面のストレッチ機構を採用

外側ロックとネット側面のストレッチ機構を新たに採用しクルマの移動無しで簡単着脱。超硬スパイクピンが強力なグリップと抜群の耐久性も誇る。普通乗用車以外も多種に適合。

製品情報

 「CYBER NET TWINLOCKⅡ(サイバーネット ツインロックツー)」は、新開発の外側ロックとネット側面のストレッチ機構を新たに採用しクルマの移動無しで簡単着脱。超硬スパイクピンが強力なグリップを発揮、そして抜群の耐久性をも誇るという。

 従来品「CYBER NET」はコストパフォーマンスと快適性を重視したベーシックモデルであり、価格帯の割にしっかり効く樹脂チェーンとして広く普及しました。

 その後に登場した「CYBER NET TWINLOCK」は、簡易装着とロック方式の工夫でワンランク上を目指したモデルで、当初は一部販売店の専売品として展開されていました。そして「CYBER NET TWINLOCKⅡ」は、その構造を更に進化させ、従来品を置き換える位置付けの後継製品と言えます。

 「CYBER NET TWINLOCKⅡ」の最大のポイントは装着作業の簡単さに特化した新機構です。従来の樹脂チェーンでもジャッキアップ不要、車両移動不要を売りにするモデルは存在しましたが、これは外側ロックの改良とサイドネットのストレッチ性を組み合わせ、ロック作業時の引っかかりや抵抗を軽減している点が大きい。

 ロックハンドルで回す際、最後の部分で自然に吸い付くように閉まる設計はユーザビリティ向上の象徴的な改良だと思います。

 また、グリップ力の要であるスパイクについても従来以上の工夫が見られます。超硬合金のマカロニピンを採用し、突出量を4.5mmとすることで路面への食い込みを確保。加えて、スパイク周囲の余計な突起を減らす設計によって、個々のピンが最大限に路面へ作用出来るようになっています。

 これはアイスバーン対策としての実効性を強調する改良であり、競合である「BIATHLON Quick EASY」がアイスバーンにも強いと訴求する部分に真正面から応えている印象です。

 更に、ネット素材には耐摩耗性と軽量性を両立するウレタンエラストマーを採用。樹脂チェーンの宿命とも言える軽いが耐久性が劣る、丈夫だが重くなるというトレードオフを、最新素材でバランスさせた点は大きな進歩です。これにより普通車から大型ミニバン、SUVまでカバー範囲を広げたのも戦略的です。

 一方で、収納面では専用ハードケースが付属するものの、やや大ぶりでスペースを取る点は実用面で気になる人もいるかもしれません。この辺りは車載性やユーザーの車内スペース事情によって評価が分かれるところです。

 「CYBER NET TWINLOCKⅡ」は、従来の「CYBER NET」から大きく進化し、特に装着作業の簡易性と氷雪路での実力を明確にアピールしたモデルです。これは明らかに「BIATHLON Quick EASY」を強く意識した改良であり、実際の使い勝手や走行性能次第では十分に迫る、あるいは超える可能性も秘めていると考えられます。

サイズ・購入

  サイズ適合表(京華産業公式サイト)
  ご注意 : 購入に際しては装着可能かサイズ・マッチング等を必ずお確かめ下さい。

インプレッション

CYBER NET TWINLOCKⅡ のインプレッション募集中です

 インプレッションの投稿を募集しています。直接的な体感は何事も及びません。説得力に長け、本質の訴えが響きます。これをもって購入の是非を判断される人も多いかと。上のリンク『インプレッションを投稿する!』からフォームへお入りください。
タイトルとURLをコピーしました