アジアンタイヤ 2024年シーズン最新化を果たす!!
プロモーションが含まれています

NITTO TERRA GRAPPLER の特徴

概要

オールラウンドとしてGRAPPLERブランの中核をなす

オン・オフ対応のA/T(All Terrain)、そうオールラウンドタイヤ。様々な厳しい走行環境でも高い性能を発揮、GRAPPLERブランの中核として評価著しい。M/Tに近いA/Tのイメージ‥

製品情報

 NITTO「TERRA GRAPPLER(テラ グラップラー)」はオン・オフ対応のA/T(All Terrain)、そうオールラウンドタイヤです。様々な厳しい走行環境でも高い性能を発揮、「GRAPPLER」ブランの中核として評価著しい。北米ではよりマッドなオフロードへ傾倒した製品が複数ラインアップされるけれど、国内ではM/Tに近いA/Tのイメージとして貴重です。

 北米におけるNITTOの主張はアート オブ タイヤ、これってオンロードだけに向けられたものではありません。オフロードでも「GRAPPLER」がそのやる割を担い、更なるパフォーマンスの主張を展開します。

 しかしながら、これを受け入れる国内ユーザーはまだ限定的。市場の認知は進んでいるとは言え普及は遠い。なら少し緩いオン・オフ対応のA/Tに目を向けましょ、というのがメーカーの狙いかと。これ相応以前の考え方。

 そして最新はラインアップに変化も。実は2018年初頭の東京オートサロンではそれが見られました。よりマッドな製品となる「Mud GRAPPLER」や「RIDE GRAPPLER」、そして進化した「TERRA GRAPPLER G2」などが展示。大口径サイズにその様は迫力満点です。

 更に2019年のオートサロンは、10年ぶりにフルモデルチェンジしたJL型「ジープ ラングラー」に「RIDGE GRAPPLER」を、トヨタ「タンドラ」には「TRAIL GRAPPLER M/T」を装着。いずれも大口径で北米向きね、を改めて感じさせるものとなりました。そして最新は「RIDGE GRAPPLER」、「TERRA GRAPPLER G2」が既に投入を果たしています。

 という動きもあるけれど、ここでの製品は「TERRA GRAPPLER」です。ではその特徴を。

 最大主張になるのはトレッドパターン。H/Tとは比較にならない威厳さを感じさせます。注目はボイド比(溝とトレッド面の比)、オフロードでのトラクションとオンロードのハンドリング向上という両立に大きな影響を与えます。

 また2つのブロックで1ペアとしたパターン構成から剛性面の強化を図ります。ショルダーブロックは、接地端が交互に凹凸しオフロードでのトラクションに効果を発揮します。サイプと横溝は効果的な排水作用を実現し、ハイドロプレーニングを抑制します。

 オールラウンドの特性はオンで快適性を示すこと、そしてオフでは走破性の向上です。その指針に沿って「TERRA GRAPPLER」も訴えを強化します。

サイズ・購入

オートウェイ公式サイト

インプレッション

NITTO TERRA GRAPPLER のインプレッション募集中です

 インプレッションの投稿を募集しています。直接的な体感は何事も及びません。説得力に長け、本質の訴えが響きます。これをもって購入の是非を判断される人も多いかと。上のリンク『インプレッションを投稿する!』からフォームへお入りください。
タイトルとURLをコピーしました